LINEで更新通知が受け取れる
▽便利な機能はこちら





実際にタイルを貼る



▽《前編》タイル選びの記事はこちら







▽使ったタイルはこちら







いざタイルを貼っていきます!



シールタイプなので
直接貼ることもできますが


取り外す可能性を考えて
マスキングテープを貼りました。




IMG_0701



直接貼るよりは
ベタベタが残りにくいと期待して。



予算にあう幅広タイプがなく
時間はかかりましたがこの幅で ^^ ;

IMG_0700



あとは簡単!

一枚タイプと
半マスタイプを組み合わせて
貼っていくだけ。



IMG_0716



面倒なことは何もなく



無心になって貼る時間が
楽しかったです~^^




もともと目地がタイルについているので
本当に貼るだけ。

IMG_0704



そのあと

カットしてもらったタイルを
埋めていきました。



IMG_0713



壁とタイルとの数ミリの隙間は
練り目地材を使って埋めました。



平らにするのに苦戦…。
綺麗じゃないですがこれでよしとしました。

IMG_0719



練り目地材は

紙粘土のような感じで
軽くてちぎって使うことができます。



IMG_0714



これを細長く伸ばして
隙間に入れていきます。



IMG_0715



粘土と違うところは弾力?があり
細長く伸ばす作業が
意外に苦戦しました~^^ ;




目地材を入れるのは
隙間が目立った縦だけにして
横は入れないことにしました。


細く伸ばす作業が
苦手だったのでまっいっか!と 笑




もともとタイルでぴったり埋まれば
入れる必要もないですが
そんな技術はありません ^^ ;



実際にタイルを貼った感想



陶器でできたタイルなので
重みがありますが



シールの粘着力が結構強いので
しっかりと貼れています。





タイルを貼ってから数か月。

今のところは剥がれたり取れたりは
していません。


定期的にチェックしながら
耐久性についても思うところがあれば
追記したいと思います!





タイルを貼ること自体はとても簡単で
自分でこんな風にお手軽にできるなら
他のところもしてみたいと思いました^^






Before

これもすきだったけど
IMG_0699



After

イメージチェンジができてうれしい^^
IMG_0717



時間がかかったことは…。


初めてのことだったので
タイル選びも方法も
試行錯誤しながら決めることでした。





もしかして

もっと良い方法や
モノがあるかもしれませんが



おうちの雰囲気を変えたいと
思っている方がいらしたら
少しでも参考になれば嬉しいです^^





今日もお読みいただき
ありがとうございました!









▼あわせて読みたい













ご質問やコメントはInstagramの最新記事にお願い致します。
Instagramはこちら。フォローしてくださると嬉しいです♩





LINEで更新通知が受け取れます↓





愛用品などはこちらで紹介しています↓