LINEで更新通知が受け取れる
▽便利な機能はこちらから

たくさんの方に
読者登録をしていただき
ありがとうございます!
我が家のテレビは壁掛け。
1年位前に自分たちでしました^^

ホチキスで壁掛け設置が叶うアイテム
を使っています▽

掃除もラクだし
何よりスッキリしてくれて
ホントに壁掛けにして良かった~!と思っています^^
壁掛けにした詳しい方法はこちらでまとめています↓
良くご質問いただく配線についても
書いていますので良かったらどうぞ♩
テレビの下には
無印のキャビネット置いています。

何を入れていますか?
とご質問いただいていた収納^^
アルバムやこどもの作品ノート、
お名前スタンプなどを入れています。

アルバムや作品ノートは
いつでも手に取ることができるようにリビングに。
(でもそろそろいっぱいになってきたからどうしよう ^^ ;)
ここの無印の引き出し。

こどもの作品の一時置き場にしています。
作品ノートにすぐに貼れない時には
こんな感じて一時的に入れる場所があると便利。
時間を見つけて
隣にある作品ノートに貼っています♩

作品ノートについては詳しくはこちら↓
逆側には
こどもの習い事の道具などが入っています。
ここでいつも支度をしています♩

奥行きがあるキャビネットなので
アルバムなどの結構大きめグッズも
ラクラク入るので助かっています。

でも棚が可動式だったら良かったな…
と使っていて何度も思いました ^^ ;
片方は入れたいものが大きかったので
棚を結局取り外して使っています。
\お知らせ/
HOUSTOさんにて
整理収納アドバイザーの「おウチ時間のススメ」
コラムを執筆させていただきました。
整理収納も含めて長いお家時間が
少しでも快適になるヒントとなれば嬉しいです^^
公開コラム
母の日ギフトは▽こちら▽
お家時間を楽しむアイテムは▽こちら▽
▽ミニテーブルはおうちピクニックでも大活躍!
▽リネンテイストのミラーカーテンが優秀です◎
▽電動ドライバーは一家に一台あると便利です◎