LINEで更新通知が受け取れる
▽便利な機能はこちらから

たくさんの方に
読者登録をしていただき
ありがとうございます!
リビングのエアコン、
定期的に掃除をしています。

梅雨入り前にも掃除をしたのですが
実はつけはじめの臭いが
すごく気になっていました。
これが結構臭くて…

これはもうプロに頼むしかない…
とエアコンクリーニングをしました!
ユアマイスターさんで予約、
プロの業者さんを紹介していただきました。

初めての
エアコンクリーニングにドキドキ。
※汚れ画像出てきます!
エアコン周りが汚れないように
丁寧に養生をしてくださり
作業スタート。
素人では決してできない
複雑なパーツを外し
内部に専用の洗剤を吹き付けて
高圧洗浄機で隅々まで水洗い。


怖くて自分では決して外せない!
普段見ることができないエアコンの姿!
高圧洗浄機を使って浮き出た汚れが
ホースからバケツに
どんどん流れていきます。

思っていた以上の汚れ…。
これはカビやほこり、
キッチンがある部屋のエアコンだと
油汚れもあるそうです。

くっ黒い…。
その汚れに衝撃…。

本体から外したパーツも
外で高圧洗浄機を使って
丁寧に洗ってくださいました。

綺麗になったパーツを取り付けて
仕上げ拭き。
1時間程運転をして
内部を完全に乾燥させて終了。

Before エアコン内部
カビやほこりがすごい…。


After
カビやほこりも綺麗になって
エアコン内部が明るくなった!

Before フィンの周り
![image0[8050]](https://livedoor.blogimg.jp/nikahome/imgs/3/3/333e2c7e-s.jpg)
After

ピカピカ

普段お手入れできないところも
スッキリ綺麗になって気持ちが良い~!
気になっていた臭いも解消されました◎
今まで汚れたエアコンの
空気を吸っていたんだ…という衝撃と
プロに依頼して良かった~!と
心底思いました。

エアコンの内部クリーニングは
素人では決してできない
プロのお掃除が必須だと痛感しました。

エアコン1台で2時間程の作業。
(乾燥時間を除く)
あっと言う間に終わりました。
親切丁寧に
作業をしていただき感謝です。
1年に1度は
エアコンクリーニングをした方が良い
と聞いていたけれど…
今回その汚れに納得!!

お得に利用できるクーポンを
発行して頂いたので
良かったらご利用ください^^
*エアコンクリーニング1000円OFF
*プロモーションコード :Vp9y8u
(予約有効期限 2020.7.31 17時59分まで)
*メールアドレス、電話番号、名前を入力後
コードは全て半角で入力してください。
予約ページはこちらです。
コードの入力場所
分かりやすいように載せておきますね↓
![image0[8051]](https://livedoor.blogimg.jp/nikahome/imgs/8/6/86dfce9b-s.jpg)
Instagramの
ストーリー(ハイライト)からも
見ていただけるようにしておきました。
今年の夏は綺麗になったエアコンで
快適に過ごせそうです。
▽こどものトイレでの失敗…汚れても気持ちがラクなワケ
▽汚れがたまる…洗面台の不満が解消されたワケ
▽欠かさずにしたい梅雨対策5つ!